腎臓病の食事宅配をお探しの方へ!お勧めの宅配サービスをランキングで紹介しています。慢性腎不全をはじめ人工透析が必要になるほど酷い腎臓病になると厳しい食事制限が必要になります。腎機能が低下しているので栄養を摂り過ぎると体内で処理できません。

腎臓病の食事は、タンパク制限、カリウム制限、リン制限、塩分制限、カロリー制限という5つもの制限が必要になるため、栄養計算が非常に難しく自炊で対応できないケースがあるため食事の宅配サービスを活用して食事療法を実施している方が増えています。

腎臓病の食事宅配サービスと人気メニューをランキングで紹介いたします。

【第1位】食宅便のたんぱくケア

食宅便の腎臓病の食事は『たんぱくケア』コースです。おかずのみが冷凍弁当で宅配される仕組みで、ご飯の量で1食あたりのカロリー摂取量を調整できるようになっています。例えばご飯を150g食べた場合1食あたりの目安は、たんぱく質13g、塩分2.0g、カリウム500mg、リン270mg以下に調整されています。人気の秘密は、42種類ある豊富なメニューと1食あたり620円(税込)の価格です。また見た目のボリュームと美味しさは他を圧倒しています。

食宅便の公式サイト

たんぱくケアお勧めメニュー

  1. 牛肉と牛蒡のしぐれ煮
  2. 鰈(カレイ)の照り焼き
  3. 豚肉と竹の子のオイスターソース
  4. チキンソテーマスタードソース
  5. 麻婆茄子
  6. 鯵(アジ)の南蛮漬け
  7. 豚肉の五目野菜煮
  8. 海鮮チリソース
  9. インド風チキンカレー
  10. 黒酢仕立ての肉団子
  11. ポークソテーと野菜の炒め物
  12. 鯖(サバ)の塩焼きと切り昆布煮
  13. 牛カルビ
  14. 白身魚のにら玉あんかけ
  15. ポークジンジャー
  16. 白身魚の味噌焼きと野菜の煮物
  17. 野菜つくね
  18. ビーフシチュー
  19. 鶏肉のオニオンソース
  20. 鰤(ブリ)の照り焼き大根おろし添え
  21. ねぎ塩豚カルビ
  22. 白身魚の香草パン粉焼き
  23. タルタルのチキン南蛮
  24. 南瓜と豚肉の煮物
  25. 旨辛豚キムチ
  26. かに玉
  27. やわらかハンバーグ
  28. 鯖(サバ)の味噌煮
  29. 鶏肉と卵の炒め煮
  30. 鯵(アジ)の野菜あんかけ
  31. 青梗菜と牛肉のオイスター炒め
  32. 肉団子と白菜の春雨煮
  33. 海鮮と野菜の醤油旨煮
  34. 肉じゃが
  35. 鰈(カレイ)のみぞれあん
  36. トマトソースのロールキャベツ
  37. 白身魚のきのこあんかけ
  38. 牛鍋
  39. じゃが芋と海老のグラタン
  40. 酢豚
  41. お魚御膳
  42. ゴーヤチャンプル
◆メニュー数 42種類
◆価格(1食) 620円 ※税込
◆送料    390円 ※税込
食宅便の公式サイト

【第2位】タンパク&塩分制限 気配り宅配食

ウェルネスダイニングが提供する腎臓病の食事は『たんぱく&塩分制限気配り宅配食』です。おかずのみを冷凍弁当で宅配するので主食(ご飯)の量で摂取カロリーを調整します。1食あたりの目安は、エネルギー300kcal以上、タンパク質10.0g以下、カリウム500mg以下、塩分2.0g以下で調理されています。

ウェルネスダイニングの公式サイト

◆7食の価格  5,184円(1食あたり740円)税込
◆14食の価格 10,152円(1食あたり725円)税込
◆送   料  756円 税込 ※定期の場合は378円(税込)

料理をする負担が減った主婦の体験談

2年前に夫が慢性腎不全と診断され食事療法を始めることになりました。腎臓病の食事は注意点が多くて食材選びから調理方法、食べる量の調整など細かい栄養計算をしなければなりません。

管理栄養士さんから詳しい説明を受けましたが、いざやってみると分からない事ばかり!食事を作るのに時間がかかるので1日中食事を作ることばかり考えるようになりました。こんなに頑張っているのに夫が満足する食事が作れなくて何度も喧嘩をした記憶があります。

そんな時に食事の配食サービスを紹介されて使い始めました。管理栄養士さんが腎臓病の方向けに調理した暖かいお弁当を届けてくれるサービスなのですが、届く時間が遅れたり仕事が忙しくて夫が食べられなかったり問題点もありました。

特に困ったのは、夫が急に食べたいと言いだした時です。そんな事が時々あるので冷凍弁当に切り替えました。日清医療食品の食宅便から『たんぱくケア』という冷凍弁当を7食セットで購入し冷凍庫で保存しておきます。食事を作れない時は電子レンジで暖めるだけで食べられるメリットがあります。

実際に夫が食べると『美味しい』と言ってくれました。カロリーや塩分、カリウムやタンパク質も全て調整済なので安心して食べられる上に、美味しいので冷凍弁当を食べる機会が増えました。食事宅配サービスのおかげで私の負担も半分以上に減ったのには本当に助けられました。

慢性腎不全はは治らない病気なので長い戦いが続きます。これからも夫の食事療法を応援していきたいと思います。食事の宅配サービスは主婦の強い味方だと思いました。