食宅便の宅配弁当で健康生活をする方法を紹介します。日清医療食品は、病院や介護福祉施設に対して食事サービスを行っている企業です。医療の現場では食事に求められる栄養バランスが詳細に設定されており、約9,000人の管理栄養士や栄養士が対応しています。

このノウハウをもとに家庭用の食事を宅配弁当で提供しています。食宅便が提供する『ケアシリーズ』には糖質制限に対応した『低糖質セレクト』塩分制限に対応した『塩分ケア』カロリー制限に対応した『カロリーケア』高齢者でも食べやすい『柔らかい食事』などがあります。

家庭でも栄養バランスを求められる食事を手軽に食べられるが最大のメリットです。当サイトでは、食宅便のメニューの栄養成分や料金をまとめましたので参考にしてください。

目次【Contents Mune】

  1. 低糖質セレクト
    1食あたりの糖質は平均5.7gに調整された食事
  2. 塩分ケア
    1食あたり塩分2.0g以内に調整された食事
  3. たんぱくケア
    たんぱく質、カリウム、リンの制限が必要な方の食事
  4. カロリーケア1200
    1日1200キロカロリーに制限が必要な方の食事
  5. カロリーケア1600
    1日1600キロカロリーに制限が必要な方の食事
  6. おうちdeヘルシー丼
    カロリーを気にせず食べられる丼タイプの食事
  7. はらすまダイエット
    内臓脂肪を減らすための食事プログラム
  8. やわらかい食事
    高齢者やかたい食べ物が食べられない方の食事

1.低糖質セレクト

糖質制限が必要な方の食事が『低糖質セレクト』です。メニューは21種類あり1食あたりの糖質は平均5.7gに調整されています。栄養バランスは野菜・肉・魚など約20品目の食材を使用。和・洋・中の多彩なメニューがあり飽きずに美味しく食べられるのが特徴。【A】から【C】まで7食セットで注文できます。栄養成分は以下のようになります。

低糖質セレクト【Aセット】

  1. 牛しゃぶと帆立のオリーブオイル仕立て
    【カロリー】210kcal【塩分】2.0g【糖質】6.0g【炭水化物】8.1g
  2. 鶏肉のレモンペッパー焼きと鱈のトマト煮
    【カロリー】232kcal【塩分】2.1g【糖質】6.0g【炭水化物】11.1g
  3. 鯖(サバ)の塩麹焼きと豚肉のハーブ和え
    【カロリー】304kcal【塩分】1.7g【糖質】3.1g【炭水化物】9.6g
  4. 豚肉の生姜煮と鯖(サバ)の胡麻だれ
    【カロリー】234kcal【塩分】2.2g【糖質】5.0g【炭水化物】7.7g
  5. 鯵(アジ)の塩焼きと鶏肉の唐揚げ
    【カロリー】220kcal【塩分】2.2g【糖質】7.9g【炭水化物】12.7g
  6. タンドリーチキンと鮪(マグロ)の煮付
    【カロリー】218kcal【塩分】1.7g【糖質】6.3g【炭水化物】7.3g
  7. 鱈(タラ)のカニあんかけと豚肉の野菜旨煮
    【カロリー】203kcal【塩分】1.9g【糖質】5.1g【炭水化物】6.5g

低糖質セレクト【Bセット】

  1. 牛肉の味噌煮込みとあさりの卵とじ
    【カロリー】231kcal【塩分】1.5g【糖質】9.8g【炭水化物】10.7g
  2. 鱈(タラ)のおろしポン酢と鶏すき
    【カロリー】189kcal【塩分】1.7g【糖質】8.7g【炭水化物】9.0g
  3. 鶏肉の時雨煮と鮭(サケ)の塩焼き
    【カロリー】238kcal【塩分】1.5g【糖質】5.0g【炭水化物】5.2g
  4. カジキの葱塩だれと鶏肉のガーリック醤油
    【カロリー】187kcal【塩分】1.9g【糖質】6.2g【炭水化物】8.0g
  5. 豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だし
    【カロリー】179kcal【塩分】1.7g【糖質】6.3g【炭水化物】8.4g
  6. 赤魚のアボカドソースと豚肉のソテー
    【カロリー】267kcal【塩分】1.9g【糖質】3.7g【炭水化物】5.2g
  7. 鶏肉のハーブガーリックと鮪の生姜煮
    【カロリー】205kcal【塩分】2.0g【糖質】6.1g【炭水化物】8.4g

低糖質セレクト【Cセット】

  1. 鶏肉の柚子胡椒焼きといかのチリソース
    【カロリー】226kcal【塩分】1.8g【糖質】5.7g【炭水化物】8.0g
  2. 鯵(アジ)と野菜旨煮冬瓜のそぼろあん
    【カロリー】238kcal【塩分】2.0g【糖質】3.2g【炭水化物】5.1g
  3. 鱈(タラ)の香味ソースと豚肉のきのこあん
    【カロリー】259kcal【塩分】2.2g【糖質】1.9g【炭水化物】4.8g
  4. バジルチキンと赤魚の葱ソース
    【カロリー】255kcal【塩分】2.3g【糖質】5.9g【炭水化物】9.8g
  5. 牛肉のXO醤炒めとツナと白菜の卵とじ
    【カロリー】254kcal【塩分】1.6g【糖質】6.8g【炭水化物】9.0g
  6. 回鍋肉とあさりのオリーブオイル炒め
    【カロリー】202kcal【塩分】2.1g【糖質】5.9g【炭水化物】9.3g
  7. おでんと豚肉のスタミナ炒め
    【カロリー】227kcal【塩分】1.8g【糖質】4.8g【炭水化物】8.7g

>>> 糖質を無理なく制限! 管理栄養士監修「食宅便 低糖質セレクト」

2.塩分ケア

塩分制限が必要な方の食事が『塩分ケア』です。メニューは35種類あり1食あたりの塩分が2.0g以下に調整されています。栄養バランスは野菜・肉・魚など約20品目の食材を使用。和・洋・中の多彩なメニューがあり飽きずに美味しく食べられるのが特徴。【A】から【E】まで7食セットで注文できます。栄養成分は以下のようになります。

塩分ケア【A】おかず7食

  1. 鯖(サバ)の塩焼き
    【カロリー】270kcal【塩分】1.6g【炭水化物】6.2g
  2. スープカレー
    【カロリー】240kcal【塩分】1.8g【炭水化物】12.6g
  3. 海鮮味噌煮込み
    【カロリー】212kcal【塩分】1.6g【炭水化物】17.3g
  4. 八宝菜
    【カロリー】165kcal【塩分】1.7g【炭水化物】11.2g
  5. 魚介のトマトソース煮
    【カロリー】209kcal【塩分】1.9g【炭水化物】14.9g
  6. 鶏肉の照り煮と蛸の煮付
    【カロリー】221kcal【塩分】1.2g【炭水化物】15.9g
  7. 鱈(タラ)のきのこクリーム
    【カロリー】175kcal【塩分】1.4g【炭水化物】10.0g

塩分ケア【B】おかず7食

  1. 豚しゃぶおろしソース
    【カロリー】249kcal【塩分】1.6g【炭水化物】7.6g
  2. 鯵(アジ)のおろしあんキノコと根菜添え
    【カロリー】203kcal【塩分】1.4g【炭水化物】8.3g
  3. 焼鮭とソースカツ
    【カロリー】220kcal【塩分】1.2g【炭水化物】11.0g
  4. 鱈(タラ)の洋風グリルと温野菜
    【カロリー】147kcal【塩分】1.3g【炭水化物】10.7g
  5. 鶏のデミソース仕立て
    【カロリー】167kcal【塩分】1.3g【炭水化物】8.5g
  6. ペスカトーレ
    【カロリー】223kcal【塩分】1.9g【炭水化物】24.2g
  7. 鶏肉の唐揚げ甘酢あん
    【カロリー】207kcal【塩分】1.8g【炭水化物】13.1g

塩分ケア【C】おかず7食

  1. 鮭(サケ)のホワイトソース
    【カロリー】213kcal【塩分】1.7g【炭水化物】13.5g
  2. さっぱり豚肉の中華風
    【カロリー】205kcal【塩分】1.5g【炭水化物】10.2g
  3. 鰤(ブリ)の山椒焼き
    【カロリー】216kcal【塩分】1.6g【炭水化物】11.0g
  4. 鶏のトマトソースとじゃが芋のコンソメ煮
    【カロリー】210kcal【塩分】1.6g【炭水化物】17.3g
  5. 鯵(アジ)の当座煮
    【カロリー】214kcal【塩分】1.8g【炭水化物】9.2g
  6. ハンバーグおろしソース
    【カロリー】218kcal【塩分】1.7g【炭水化物】18.8g
  7. 赤魚の煮付
    【カロリー】178kcal【塩分】1.4g【炭水化物】16.4g

塩分ケア【D】おかず7食

  1. 帆立のチャウダー
    【カロリー】213kcal【塩分】1.5g【炭水化物】19.3g
  2. 豚肉のママレード焼き
    【カロリー】149kcal【塩分】1.2g【炭水化物】19.9g
  3. タンドリーチキン
    【カロリー】210kcal【塩分】1.8g【炭水化物】11.8g
  4. カジキの照り煮
    【カロリー】238kcal【塩分】1.6g【炭水化物】17.3g
  5. 豚肉の粒マスタード焼き
    【カロリー】193kcal【塩分】1.7g【炭水化物】12.6g
  6. 鯖(サバ)の香味ソース
    【カロリー】378kcal【塩分】1.5g【炭水化物】18.1g
  7. 鮭(サケ)とさつま揚げの香味ソースがけ
    【カロリー】194kcal【塩分】2.0g【炭水化物】12.7g

塩分ケア【E】おかず7食

  1. 牛すき焼き関西風(うどん入り)
    【カロリー】240kcal【塩分】1.6g【炭水化物】19.1g
  2. さんまの有馬山椒煮
    【カロリー】197kcal【塩分】1.9g【炭水化物】14.5g
  3. やわらかミルフィーユ豚カツの卵とじ
    【カロリー】239kcal【塩分】1.5g【炭水化物】20.6g
  4. 赤魚の揚げ煮野菜あんかけ
    【カロリー】212kcal【塩分】1.6g【炭水化物】14.0g
  5. デミグラスハンバーグ4種のチーズ焼き
    【カロリー】265kcal【塩分】2.0g【炭水化物】21.8g
  6. 鮭(サケ)のチャンチャン焼き風
    【カロリー】198kcal【塩分】1.8g【炭水化物】16.2g
  7. 鶏肉とかぼちゃのグリル豆乳ソース
    【カロリー】250kcal【塩分】1.4g【炭水化物】24.8g

>>> 塩分・カロリーが気になる方に! おいしい食事制限なら「食宅便ケアシリーズ」

3.たんぱくケア

たんぱく制限が必要な方の食事が『たんぱくケア』です。メニューは42種類あり1食あたりのたんぱく質13g、カリウム500mg、リン270mg以下に調整されています。栄養バランスは野菜・肉・魚など約20品目の食材を使用。和・洋・中の多彩なメニューがあり飽きずに美味しく食べられるのが特徴。【A】から【F】まで7食セットで注文できます。栄養成分は以下のようになります。

たんぱくケア【A】おかず7食

  1. 牛肉と牛蒡のしぐれ煮
    【カロリー】203kcal【塩分】1.2g【蛋白質】10.9g【カリウム】242mg
  2. 鰈(カレイ)の照り焼き
    【カロリー】245kcal【塩分】1.6g【蛋白質】8.8g【カリウム】299mg
  3. 豚肉と竹の子のオイスターソース
    【カロリー】210kcal【塩分】0.9g【蛋白質】8.5g【カリウム】215mg
  4. チキンソテーマスタードソース
    【カロリー】219kcal【塩分】1.5g【蛋白質】10.3g【カリウム】455mg
  5. 麻婆茄子
    【カロリー】205kcal【塩分】1.2g【蛋白質】7.1g【カリウム】225mg
  6. 鯵(アジ)の南蛮漬け
    【カロリー】213kcal【塩分】1.2g【蛋白質】11.5g【カリウム】196mg
  7. 豚肉の五目野菜煮
    【カロリー】283kcal【塩分】1.9g【蛋白質】10.3g【カリウム】169mg

たんぱくケア【B】おかず7食

  1. 海鮮チリソース
    【カロリー】203kcal【塩分】2.0g【蛋白質】8.0g【カリウム】186mg
  2. インド風チキンカレー
    【カロリー】209kcal【塩分】1.8g【蛋白質】11.5g【カリウム】363mg
  3. 黒酢仕立ての肉団子
    【カロリー】222kcal【塩分】1.6g【蛋白質】9.0g【カリウム】319mg
  4. ポークソテーと野菜の炒め物
    【カロリー】228kcal【塩分】1.5g【蛋白質】8.8g【カリウム】268mg
  5. 鯖(サバ)の塩焼きと切り昆布煮
    【カロリー】224kcal【塩分】1.5g【蛋白質】9.5g【カリウム】249mg
  6. 牛カルビ
    【カロリー】244kcal【塩分】1.4g【蛋白質】8.4g【カリウム】204mg
  7. 白身魚のにら玉あんかけ
    【カロリー】202kcal【塩分】1.9g【蛋白質】9.3g【カリウム】165mg

たんぱくケア【C】おかず7食

  1. ポークジンジャー
    【カロリー】271kcal【塩分】1.3g【蛋白質】10.0g【カリウム】235mg
  2. 白身魚の味噌焼きと野菜の煮物
    【カロリー】199kcal【塩分】1.6g【蛋白質】10.0g【カリウム】277mg
  3. 野菜つくね
    【カロリー】185kcal【塩分】2.0g【蛋白質】9.2g【カリウム】279mg
  4. ビーフシチュー
    【カロリー】241kcal【塩分】1.3g【蛋白質】7.8g【カリウム】151mg
  5. 鶏肉のオニオンソース
    【カロリー】211kcal【塩分】1.5g【蛋白質】11.0g【カリウム】204mg
  6. 鰤(ブリ)の照り焼き大根おろし添え
    【カロリー】185kcal【塩分】1.4g【蛋白質】10.0g【カリウム】240mg
  7. ねぎ塩豚カルビ
    【カロリー】209kcal【塩分】1.4g【蛋白質】9.3g【カリウム】179mg

たんぱくケア【D】おかず7食

  1. 白身魚の香草パン粉焼き
    【カロリー】206kcal【塩分】1.6g【蛋白質】8.8g【カリウム】290mg
  2. タルタルのチキン南蛮
    【カロリー】248kcal【塩分】1.8g【蛋白質】10.9g【カリウム】279mg
  3. 南瓜と豚肉の煮物
    【カロリー】241kcal【塩分】1.1g【蛋白質】10.2g【カリウム】352mg
  4. 旨辛豚キムチ
    【カロリー】207kcal【塩分】1.5g【蛋白質】7.4g【カリウム】187mg
  5. かに玉
    【カロリー】213kcal【塩分】1.9g【蛋白質】7.7g【カリウム】244mg
  6. やわらかハンバーグ
    【カロリー】240kcal【塩分】1.9g【蛋白質】10.8g【カリウム】414mg
  7. 鯖(サバ)の味噌煮
    【カロリー】209kcal【塩分】1.6g【蛋白質】8.9g【カリウム】145mg

たんぱくケア【E】おかず7食

  1. 鶏肉と卵の炒め煮
    【カロリー】214kcal【塩分】1.9g【蛋白質】7.1g【カリウム】146mg
  2. 鯵(アジ)の野菜あんかけ
    【カロリー】195kcal【塩分】1.5g【蛋白質】11.6g【カリウム】286mg
  3. 青梗菜と牛肉のオイスター炒め
    【カロリー】199kcal【塩分】1.1g【蛋白質】9.9g【カリウム】141mg
  4. 肉団子と白菜の春雨煮
    【カロリー】212kcal【塩分】1.6g【蛋白質】9.1g【カリウム】289mg
  5. 海鮮と野菜の醤油旨煮
    【カロリー】180kcal【塩分】1.8g【蛋白質】9.4g【カリウム】188mg
  6. 肉じゃが
    【カロリー】233kcal【塩分】1.9g【蛋白質】7.9g【カリウム】329mg
  7. 鰈(カレイ)のみぞれあん
    【カロリー】196kcal【塩分】1.4g【蛋白質】9.1g【カリウム】260mg

たんぱくケア【F】おかず7食

  1. トマトソースのロールキャベツ
    【カロリー】193kcal【塩分】1.2g【蛋白質】6.6g【カリウム】240mg
  2. 白身魚のきのこあんかけ
    【カロリー】177kcal【塩分】1.5g【蛋白質】11.1g【カリウム】155mg
  3. 牛鍋
    【カロリー】210kcal【塩分】1.3g【蛋白質】9.7g【カリウム】159mg
  4. じゃが芋と海老のグラタン
    【カロリー】214kcal【塩分】1.7g【蛋白質】10.4g【カリウム】227mg
  5. 酢豚
    【カロリー】197kcal【塩分】1.4g【蛋白質】9.7g【カリウム】224mg
  6. お魚御膳
    【カロリー】194kcal【塩分】1.5g【蛋白質】10.5g【カリウム】252mg
  7. ゴーヤチャンプル
    【カロリー】232kcal【塩分】1.7g【蛋白質】7.9g【カリウム】181mg

4.カロリーケア1200

1日1200キロカロリーに制限が必要な方の食事が『カロリーケア1200』です。メニューは35種類あり1食あたりの目安400kcal(ご飯100gを喫食した場合)に調整されています。栄養バランスと多彩なメニューがあり飽きずに美味しく食べられるのが特徴。【A】から【E】まで7食セットで注文できます。栄養成分は以下のようになります。

カロリーケア1200【A】おかず7食

  1. 牛肉の味噌煮込み
    【カロリー】209kcal【塩分】2.5g【炭水化物】16.3g
  2. 赤魚の地中海風レモンソース
    【カロリー】210kcal【塩分】1.9g【炭水化物】8.4g
  3. 鶏肉と帆立の甘辛煮
    【カロリー】250kcal【塩分】1.9g【炭水化物】18.2g
  4. 鰤(ブリ)の照り焼き
    【カロリー】236kcal【塩分】2.0g【炭水化物】17.7g
  5. スープカレー
    【カロリー】248kcal【塩分】1.6g【炭水化物】17.7g
  6. 鰆(サワラ)の生姜煮
    【カロリー】215kcal【塩分】2.3g【炭水化物】19.0g
  7. ハッシュドビーフ
    【カロリー】230kcal【塩分】1.9g【炭水化物】13.9g

カロリーケア1200【B】おかず7食

  1. 鱈(タラ)の煮付
    【カロリー】236kcal【塩分】1.8g【炭水化物】17.9g
  2. 牛肉のXO醤炒め
    【カロリー】237kcal【塩分】2.2g【炭水化物】23.7g
  3. 鮪(マグロ)と鰤(ブリ)の煮合わせ
    【カロリー】254kcal【塩分】2.3g【炭水化物】20.3g
  4. 豚肉と玉葱のふんわり卵とじ
    【カロリー】205kcal【塩分】1.9g【炭水化物】16.2g
  5. 帆立のチャウダー
    【カロリー】247kcal【塩分】1.7g【炭水化物】24.7g
  6. 回鍋肉(ホイコーロー)
    【カロリー】226kcal【塩分】1.8g【炭水化物】19.1g
  7. 鯵(アジ)の塩焼き
    【カロリー】240kcal【塩分】2.2g【炭水化物】11.2g

カロリーケア1200【C】おかず7食

  1. 牛肉の牛蒡煮
    【カロリー】200kcal【塩分】2.3g【炭水化物】22.9g
  2. さっぱり鯵(アジ)とやわらか葱
    【カロリー】203kcal【塩分】2.0g【炭水化物】14.8g
  3. 鯖(サバ)と牛蒡の照り煮
    【カロリー】249kcal【塩分】2.1g【炭水化物】20.9g
  4. トマト煮込みハンバーグ
    【カロリー】238kcal【塩分】2.5g【炭水化物】18.3g
  5. 鰈(カレイ)の煮付
    【カロリー】216kcal【塩分】1.7g【炭水化物】9.2g
  6. オムハヤシ
    【カロリー】254kcal【塩分】1.9g【炭水化物】20.2g
  7. カジキのふっくら焼き
    【カロリー】231kcal【塩分】1.9g【炭水化物】11.2g

カロリーケア1200【D】おかず7食

  1. チキンの赤ワインソテー
    【カロリー】216kcal【塩分】1.7g【炭水化物】14.0g
  2. 青椒肉絲
    【カロリー】212kcal【塩分】2.1g【炭水化物】15.3g
  3. 魚介と青菜のふわふわたまごチーズ
    【カロリー】231kcal【塩分】2.2g【炭水化物】18.7g
  4. 十勝風豚焼肉
    【カロリー】215kcal【塩分】1.6g【炭水化物】17.3g
  5. 塩ちゃんこ
    【カロリー】216kcal【塩分】1.8g【炭水化物】21.9g
  6. 赤魚の野菜旨煮
    【カロリー】243kcal【塩分】1.6g【炭水化物】20.4g
  7. 和風だしのポークカレー
    【カロリー】232kcal【塩分】2.4g【炭水化物】18.1g

カロリーケア1200【E】おかず7食

  1. 麻婆茄子
    【カロリー】251kcal【塩分】2.0g【炭水化物】13.7g
  2. 鯵(アジ)の風味焼き
    【カロリー】218kcal【塩分】2.1g【炭水化物】22.4g
  3. 豚肉のぶっかけ葱醤油
    【カロリー】229kcal【塩分】1.8g【炭水化物】18.0g
  4. 赤魚の煮付
    【カロリー】212kcal【塩分】1.2g【炭水化物】18.5g
  5. プルコギ
    【カロリー】205kcal【塩分】1.7g【炭水化物】17.3g
  6. 鯵(アジ)の胡麻味噌焼き
    【カロリー】239kcal【塩分】2.0g【炭水化物】20.0g
  7. チキンカレー
    【カロリー】235kcal【塩分】1.3g【炭水化物】15.8g

5.カロリーケア1600

1日1600キロカロリーに制限が必要な方の食事が『カロリーケア1600』です。メニューは35種類あり1食あたりの目安530kcal(ご飯100gを喫食した場合)に調整されています。栄養バランスと多彩なメニューがあり飽きずに美味しく食べられるのが特徴。【A】から【E】まで7食セットで注文できます。栄養成分は以下のようになります。

カロリーケア1600【A】おかず7食

  1. 焼鮭とソースカツ
    【カロリー】271kcal【塩分】1.9g【炭水化物】20.4g
  2. 豆腐と豚肉の胡麻味噌炒め
    【カロリー】309kcal【塩分】2.3g【炭水化物】30.5g
  3. 鰈(カレイ)のみぞれ煮
    【カロリー】270kcal【塩分】1.8g【炭水化物】24.9g
  4. チキントマトソースとクリーミーコロッケ
    【カロリー】296kcal【塩分】2.4g【炭水化物】16.0g
  5. 帆立のバター醤油
    【カロリー】264kcal【塩分】1.3g【炭水化物】12.4g
  6. 豚肉と野菜の胡麻だれ
    【カロリー】286kcal【塩分】1.4g【炭水化物】10.7g
  7. カジキの甘酢あんかけ
    【カロリー】236kcal【塩分】1.8g【炭水化物】11.6g

カロリーケア1600【B】おかず7食

  1. 鰈(カレイ)の竜田揚げ
    【カロリー】301kcal【塩分】2.0g【炭水化物】25.1g
  2. 魚介のトマトコンソメと懐かしのハムカツ
    【カロリー】266kcal【塩分】1.9g【炭水化物】21.7g
  3. さっぱり豚肉の中華風
    【カロリー】304kcal【塩分】1.4g【炭水化物】15.7g
  4. 鰤(ブリ)大根
    【カロリー】291kcal【塩分】2.2g【炭水化物】16.9g
  5. 鰆(サワラ)の胡麻味噌だれ
    【カロリー】268kcal【塩分】2.1g【炭水化物】14.4g
  6. 豚肉のチリソース
    【カロリー】332kcal【塩分】2.2g【炭水化物】26.7g
  7. 穴子のとろとろ卵とじ
    【カロリー】240kcal【塩分】2.2g【炭水化物】16.0g

カロリーケア1600【C】おかず7食

  1. 豚肉の生姜煮
    【カロリー】300kcal【塩分】1.5g【炭水化物】21.1g
  2. 鱈(タラ)の竜田揚げきのこあんかけ
    【カロリー】250kcal【塩分】1.6g【炭水化物】19.8g
  3. 牛しゃぶ
    【カロリー】308kcal【塩分】2.0g【炭水化物】24.2g
  4. 鰈(カレイ)のムニエル
    【カロリー】270kcal【塩分】1.9g【炭水化物】18.4g
  5. 鶏の唐揚げ甘辛胡麻醤油
    【カロリー】300kcal【塩分】2.3g【炭水化物】32.4g
  6. シーフードカレー
    【カロリー】279kcal【塩分】2.1g【炭水化物】16.9g
  7. 鯵(アジ)の野菜あんかけと筑前煮
    【カロリー】259kcal【塩分】2.1g【炭水化物】14.8g

カロリーケア1600【D】おかず7食

  1. 豚肉のスタミナ炒め
    【カロリー】245kcal【塩分】1.7g【炭水化物】10.0g
  2. 鶏肉の麹焼き
    【カロリー】249kcal【塩分】2.3g【炭水化物】15.6g
  3. いかとたらこのグラタン風
    【カロリー】267kcal【塩分】2.1g【炭水化物】23.8g
  4. 鯵(アジ)の柚子南蛮
    【カロリー】286kcal【塩分】2.3g【炭水化物】17.6g
  5. 餃子のカニあんかけ
    【カロリー】277kcal【塩分】2.4g【炭水化物】23.0g
  6. クリームシチュー
    【カロリー】301kcal【塩分】1.7g【炭水化物】19.9g
  7. 鮪(マグロ)の煮付
    【カロリー】308kcal【塩分】2.4g【炭水化物】15.3g

カロリーケア1600【E】おかず7食

  1. 豚肉と高野豆腐の煮物
    【カロリー】251kcal【塩分】1.7g【炭水化物】20.4g
  2. 鯖(サバ)の塩麹焼き
    【カロリー】263kcal【塩分】2.0g【炭水化物】12.3g
  3. 鶏肉のレモンペッパー焼き
    【カロリー】246kcal【塩分】1.9g【炭水化物】19.4g
  4. 鰈(カレイ)の甘酢あんかけ
    【カロリー】269kcal【塩分】1.9g【炭水化物】18.3g
  5. 鶏肉の時雨煮
    【カロリー】259kcal【塩分】2.0g【炭水化物】12.4g
  6. おでん
    【カロリー】245kcal【塩分】2.1g【炭水化物】19.4g
  7. 和風ハンバーグ
    【カロリー】296kcal【塩分】2.0g【炭水化物】19.8g

>>> メニューは300種類以上!おいしい食事宅配サービス「食宅便」

6.おうちdeヘルシー丼

カロリーを気にせず食べられるのが『おうちdeヘルシー丼』です。メニューは7種類で1食あたり400kcalから500kcalで調整されています。一般的に売られているお弁当は高カロリーで塩分が多いのですが『おうちdeヘルシー丼』は、カロリーや塩分が少ないので安心して食べられるのが特徴です。

おうちdeヘルシー丼

  1. 野菜たっぷり彩菜カレー
    【カロリー】431kcal【塩分】2.0g【炭水化物】76.2g
  2. カニあんかけ五目炒飯
    【カロリー】395kcal【塩分】1.3g【炭水化物】67.7g
  3. 鶏ムネ肉を使ったふんわり親子丼
    【カロリー】431kcal【塩分】2.4g【炭水化物】83.5g
  4. 5種ナムルのプルコギビビンバ丼
    【カロリー】399kcal【塩分】1.3g【炭水化物】70.3g
  5. 牛蒡と玉ねぎが光る豚焼肉丼
    【カロリー】511kcal【塩分】2.2g【炭水化物】78.4g
  6. 10種類の食材を使った中華丼
    【カロリー】402kcal【塩分】1.0g【炭水化物】75.0g
  7. 野菜たっぷりカラフルひれカツ丼
    【カロリー】562kcal【塩分】1.8g【炭水化物】86.2g

7.はらすまダイエット

内臓脂肪を減らすための食事プログラムが『はらすまダイエット』です。厳しい食事制限や運動も必要なく生活習慣病のリスクを減らすために日立製作所が従業員のために作ったダイエット・プログラムです。多くの企業や団体が取り入れている食事を家庭で食べられます。

食宅便 with はらすまダイエット 1200(毎週)

  1. 牛肉の味噌煮込み
    【カロリー】209kcal【塩分】2.5g【炭水化物】16.3g
  2. 赤魚の地中海風レモンソース
    【カロリー】210kcal【塩分】1.9g【炭水化物】8.4g
  3. 鶏肉と帆立の甘辛煮
    【カロリー】250kcal【塩分】1.9g【炭水化物】18.2g
  4. 鰤(ブリ)の照り焼き
    【カロリー】236kcal【塩分】2.0g【炭水化物】17.7g
  5. スープカレー
    【カロリー】248kcal【塩分】1.6g【炭水化物】17.7g
  6. 鰆(サワラ)の生姜煮
    【カロリー】215kcal【塩分】2.3g【炭水化物】19.0g
  7. ハッシュドビーフ
    【カロリー】230kcal【塩分】1.9g【炭水化物】13.9g

食宅便 with はらすまダイエット 1600(毎週)

  1. 焼鮭とソースカツ
    【カロリー】271kcal【塩分】1.9g【炭水化物】20.4g
  2. 豆腐と豚肉の胡麻味噌炒め
    【カロリー】309kcal【塩分】2.3g【炭水化物】30.5g
  3. 鰈(カレイ)のみぞれ煮
    【カロリー】270kcal【塩分】1.8g【炭水化物】24.9g
  4. チキントマトソースとクリーミーコロッケ
    【カロリー】296kcal【塩分】2.4g【炭水化物】16.0g
  5. 帆立のバター醤油
    【カロリー】264kcal【塩分】1.3g【炭水化物】12.4g
  6. 豚肉と野菜の胡麻だれ
    【カロリー】286kcal【塩分】1.4g【炭水化物】10.7g
  7. カジキの甘酢あんかけ
    【カロリー】kcal【塩分】g【炭水化物】g

8.やわらかい食事

高齢者やかたい食べ物が食べられない方の食事が『やわらかい食事あいーと』です。メニューは21種類で見た目はそのままなのに柔らかく調整されています。栄養バランスと多彩なメニューがあり飽きずに美味しく食べられるのが特徴です。

やわらかい食事【Aセット】あいーと

  1. さばの味噌煮
    【カロリー】158kcal【塩分】1.0g【蛋白質】6.2g
  2. エビグラタン
    【カロリー】116kcal【塩分】1.2g【蛋白質】6.5g
  3. 鮭の照焼き 柚子風味
    【カロリー】116kcal【塩分】0.9g【蛋白質】7.4g
  4. 筑前煮
    【カロリー】53kcal【塩分】1.1g【蛋白質】4.2g
  5. チキンカツ
    【カロリー】103kcal【塩分】1.7g【蛋白質】6.8g
  6. 豚肉の生姜焼き
    【カロリー】111kcal【塩分】1.2g【蛋白質】6.9g
  7. 海老芋の柚香蒸し
    【カロリー】75kcal【塩分】0.9g【蛋白質】2.0g

やわらかい食事【Aセット】あいーと

  1. ぶりの照焼き
    【カロリー】103kcal【塩分】1.2g【蛋白質】8.2g
  2. エビチリ
    【カロリー】60kcal【塩分】1.3g【蛋白質】5.1g
  3. 銀鮭の塩焼き
    【カロリー】81kcal【塩分】0.9g【蛋白質】8.2g
  4. すき焼き風寄せ煮
    【カロリー】78kcal【塩分】1.4g【蛋白質】6.4g
  5. 鶏むねの旨煮
    【カロリー】60kcal【塩分】1.5g【蛋白質】8.8g
  6. ハンバーグ
    【カロリー】89kcal【塩分】0.9g【蛋白質】8.2g
  7. 彩り野菜のコンソメ煮
    【カロリー】29kcal【塩分】0.5g【蛋白質】1.5g

やわらかい食事【Aセット】あいーと

  1. ぶり大根
    【カロリー】106kcal【塩分】1.1g【蛋白質】7.9g
  2. 赤魚の素焼き 銀酢仕立て
    【カロリー】50kcal【塩分】0.8g【蛋白質】6.8g
  3. ホタテと野菜のあんかけ
    【カロリー】64kcal【塩分】0.8g【蛋白質】4.4g
  4. 豚の角煮
    【カロリー】106kcal【塩分】0.9g【蛋白質】6.0g
  5. 鶏とじゃが芋のバター醤油
    【カロリー】96kcal【塩分】1.6g【蛋白質】9.5g
  6. 鶏肉の香り醤油焼き
    【カロリー】71kcal【塩分】1.6g【蛋白質】9.2g
  7. 吹寄せ野菜
    【カロリー】43kcal【塩分】0.3g【蛋白質】1.3g

>>> メニューは300種類以上!おいしい食事宅配サービス「食宅便」

食事宅配を食べた感想をまとめたサイト⇒食事宅配ネット